skk0331のブログ

情報システム工学の課題

日本経済新聞:チリで大量死が続発、サケ養殖が一因か

日本経済新聞:チリで大量死が続発、サケ養殖が一因か


要約

ここ数週間、チリ南部から続けざまに大量死の報告が届いている。最初は、養殖場のサケが大量死。次に、大量のイワシが沿岸に浮かんでいた。続いて貝類が何マイルにもわたって海岸線に打ち上げられ、さらにクラゲや鳥、哺乳類までもが死体で発見されている。


 死のまん延で、人々の間にはパニックが広がっている。漁師らは生活への危機感から、通りをふさいで抗議行動を起こした。「汚染を恐れて、誰も魚を食べません。島民全員が影響を受けています」と、チリ南部、チロエ島の主要都市の1つ、ケジョンの漁協で組合長を務めるマルコス・サラス氏は嘆く。


 チリ政府は、この海の大量死の原因を「有害藻類ブルーム」、いわゆる赤潮であると公式に発表している。強力なエルニーニョによって太平洋の海水温が上昇したことで起きた現象だが、今回の有害藻類ブルームは同国でも最悪の事態に発展している。政府はこれを受け、同国南部に災害事態宣言を発令し、影響を受けた世帯に10万ペソ(約1万5000円)を支払っている。


 しかし、それでは不十分だと漁師らは口をそろえる。現在チリ南部で起こっている赤潮は通常よりずっとひどく、原因の一端は養殖ブームに対する国の規制の甘さにあるというのが彼らの主張だ。強硬派は政府による回答と援助を求め、チロエ島へのアクセス封鎖に踏み切った。


 赤潮の複雑な原因を解き明かすことは容易ではない。とりわけ、科学的なモニタリングが綿密に行われていない、あるいは調査のための十分な支援を得られていないチリにおいては難しいだろうと、チリ野生生物保全学会理事長のバーバラ・サーベドラ氏は言う。「この問題の研究には、十分な資源が割り当てられていません」


■原因はゴジラエルニーニョか、養殖サケか


 問題の根底にいるのは微細な藻類だ。それは光合成をする微生物であり、貝類やその他の動物の餌として、海の食物連鎖における重要な役割を果たしている。しかし、微細藻類は時として、爆発的に繁殖する。そのための条件は様々だが、水温や栄養、塩分、光、海流に関連すると考えられる。


 微細藻類の種類によっては、人体に有害な毒素をもつことがある。毒素は貝などの組織内で濃縮され、それを人や動物が口にすると、深刻な病気、場合によっては死すら招くことがある。


 2016年は、世界中で有害藻類ブルームが発生している。しかもあまりにも強力なため、「ニーニョ・ゴジラ」と呼ぶ者もいるほどだ。チリ海洋生物学者連盟は、「地理的な範囲、成長レベル、期間のどれをとっても、チリがこれほどのブルームを経験したことはない」と報告している。

今年2月から3月にかけての有害藻類ブルームで、チリの45カ所の養殖場で2500万匹のサケが死亡した。その次に起こったことが、物議をかもすことになる。


 死んだサケのおよそ3割は埋め立てに使われたものの、残りがチロエ島からおよそ130キロ離れた海に捨てられたのだ。この行為は、チリ海軍や漁業関係の経営者らによる承認を得ていた。


 その数週間後、死亡した海洋生物がチロエ島に大量に打ち上げられた。政府はエルニーニョのせいと主張しているが、島民の多くは、死んだサケを海に捨てたことが関係するのではないかと疑っている。これは1970年代に爆発的に普及した水産養殖業に対する、国の規制の甘さを示す一例に過ぎないと島民は言う。なお、チリは現在、世界第2位のサケの輸出国である。


 環境保護活動家は長年にわたり、チリの水産養殖によって海底に蓄積される糞便や餌の食べ残しが、海水を汚染していると主張してきた。


 米カリフォルニア州立大学やチリ大学と共同研究をしている海洋学者、ビクター・マリン氏は、死んだサケが本当に赤潮の原因であるとは明言できないものの、関係している可能性はあると述べている。


 「廃棄が行われたタイミングは、まさにブルームにうってつけの条件でした。この海域の栄養素の量、温度、他の変数が最適だったのです。海水の栄養素の増加をサケ業界のせいと断定することは困難ですが、チリ社会は他にもたくさんのものを海に捨てており、相乗効果が及んだのかもしれません」


■先行き不安


 有害藻類ブルームの問題の1つは、解消に時間がかかることだ。チロエ島周辺の海水が軟体動物やその他の自然プロセスによって解毒され、海産物を人間が食べられるようになるまで何カ月もかかるだろうと、チリ、コンセプシオン大学の生物学者パトリシア・ゴメス氏は言う。


 しかし、アレキサンドリウム・カテネラ(Alexandrium catenella)など一部の有毒な藻類は、ブルームが終わった後も海底に固着し、最適な条件が訪れたときに再び大量発生する可能性がある。その予測は難しいとゴメス氏ら科学者は警鐘を鳴らす。


 「私たちは、生態系をよりしっかりと保護・管理し、海を回復させようと努める必要があります。さもないと、もっと多くの地域が絶望的な状況に直面することになりかねません」

ウォールストリートジャーナル:給与の透明性が企業に有益な理由

ウォールストリートジャーナル:給与の透明性が企業に有益な理由


要約

職場には、従業員の給与ほど固く守られている秘密はない。だが企業は、給与の額を隠すのは従業員、自社、経済全般にとってマイナスかもしれないと認識し始めている大きな成果があがる可能性もある。給与の情報の開示、非開示に伴い仕事の効率が上下し、給与の透明性が高いとジェンダーギャップなどの賃金差別が減る傾向にあることを示唆する証拠もある。

疑問
そもそも以前から情報開示してこなかったのには何かしらの理由があったのだろうか

考え・主張
男性の場合は競争心が強く、他人と比べることで仕事の効率があがることがしられているが、女性の場合は協調性が強く、他人と協力することで仕事の効率があがることが知られている。よって、情報開示をするのは確かに仕事の効率を上げることに関して効果があるのかもしれないが、男女差があると思うので、情報開示により男女でどのように仕事効率が上がるのかを調べることによって更なる生産性の向上につながるのではないだろうか。

BBCニュース:米軍人・軍属の扱い、見直しへ…日米防衛相合意

BBCニュース:米軍人・軍属の扱い、見直しへ…日米防衛相合意


要約

中谷防衛相は4日、シンガポールでカーター米国防長官と会談し、日米地位協定上の地位を有する米軍人・軍属の扱いの見直しに向け協議を開始することで合意した。沖縄県の女性の遺体を遺棄した疑いで米軍属の男が逮捕された事件を受けた再発防止策の一環で、軍属の対象範囲を狭める方向で検討するとみられる。改定には踏み込まない方針だ。軍属の対象範囲を狭めれば、日本の司法制度で取り調べや裁判を受ける対象が増える。

疑問
なぜ今まで改定しなかったのだろうか。

考え・主張
日本を守ることを条件に米軍基地があるのなら米軍が日本人に危害を加えることは本末転倒である。
国というものも結局ホモサピエンス・ヒト科ヒト目という動物の集合体なので進化しなければ生き残れないのだろうか。

CNN.co.jp:謎の第9惑星、太陽がよそから「盗んだ」?

CNN.co.jp:謎の第9惑星、太陽がよそから「盗んだ」?

要約

太陽系に存在する可能性がある謎の「第9惑星」は、太陽が別の惑星から「盗んで」太陽系に取り込んだものかもしれないという説が発表された。この惑星がもし存在するとすれば、かつて太陽系外の別の恒星を周回していた惑星を、およそ45億年前に太陽が「盗んだ」ものだったという。この説が正しければ、第9惑星は太陽系内で見つかった最初の太陽系外惑星ということになる。ただしその存在はまだ実証はされていない。

疑問
この惑星が発見されたら、地球の環境・寿命にどのような影響が出るのだろうか?

考え・主張
観測する惑星があまりにも遠いと物質中最速と仮定されてる光を用いてさえもかなりの時間がかかるので、惑星の存在の確認は難しそうだ。惑星観察の新しい技術が生まれることを願ってやまない。

CNN.co.jp:貢がないオスはメスの「餌」 クモの世界の厳しい現実

CNN.co.jp:貢がないオスはメスの「餌」 クモの世界の厳しい現実

要約
オスがメスに求愛の贈り物をする習性で知られるクモは、贈り物の有無がオスの生死の分かれ目になりかねない。一見愛情表現にも思えるこの行動に、実はオスがメスに共食いされる危険をかわす効果があることが判明した。中には贈り物が大きいほど交尾の時間が長くなるケースもあった。オスから贈り物をもらえなかったメスは、贈り物をもらったメスの6倍の確率で、オスを餌にした。


疑問
雄の存在意義はなんなんだ…(虚無感)

考え・主張
女の子はコワいんだぞー♡(物理)
カマキリとかも交尾のあとに雄が食べられることがあるらしいので、昆虫の世界では子孫を残す宿命を背負う雌の方が命の価値が高いのかもしれない。考えてみれば寿命だったり、生産性だったりで雄がこんなに劣ってるのは悲しく感じる。もし雌優勢の考え(子孫を残すために雌のほうが生き残りやすくなる、または優勢な身体的特徴がみられる)が人間に適応されるとして、医療が発達して人が死なない世界が作られたならこの優劣はなくなるのだろうか。

CNN.co.jp:トランプ氏の言動、「脳を刺激」 米研究者が実験

CNN.co.jp:トランプ氏の言動、「脳を刺激」 米研究者が実験


要約
ドナルド・トランプ氏は見る人の脳に強い刺激をもたらすとの実験結果を明らかにした。トランプ氏の発言に興奮する人もいれば反発する人もいたはずだが、確かなのは「だれも退屈してはいなかった」ということだ。テレビカメラの前での演出のうまさや、挑発的な姿勢が及ぼす効果がうかがえる。脳波測定の結果はヘッジファンドをはじめ広告、娯楽業界や商品デザインなどの分野に活用できると話している。


疑問
脳波足底により定まる他人の脳を刺激する技術は悪用される危険があるのでは。


考え主張
トランプ氏を見ているとヒトラーを思い出すので、彼も人の脳を刺激するような技術を使ってたのかと思う。大衆を操ることは歴上ろくなことが起こってないので、これらの技術が悪用されずに用いられることを望む。

CNN.co.jp:犬と「会話」、研究進む 捜索救助や爆弾検知に応用も

CNN.co.jp:犬と「会話」、研究進む 捜索救助や爆弾検知に応用も


要約

米ジョージア工科大学の研究者が、犬の思考を人間の言葉に変換して音声や文字で伝達できるという技術を開発した。災害現場での捜索救助や爆弾検知、障害者介助といった分野への活用が期待される。


疑問
ハイテクベストのセンサーが犬の思いを感知するのだが、犬の挙動によって壊れたりしないのだろうか。また他の生物にも応用できるのだろうか


考え 主張
イルカなどはその種の間で言語があるといわれているので、他の生物に応用することも可能なのだろう。例えば鳥の感情を理解し操れば何かの捜索にも役に立つのではないか。またセンサーの犬に対する健康被害も気になるところである。